トップページ > 記事閲覧
T−12
日時: 2014/8/3 17:00
名前: 技術士.com
皆様の解答を、お待ちしております。
記事編集 編集
Re: T−12
日時: 2014/08/07(Thu) 17:13
名前: ゆうた
5にしました。

4はボイド率と音速の関係の話であっているかと思いました。

5はキャビテーションが発生する箇所ではなく圧壊する箇所で高圧力が発生するので間違いかと思ったのですがそんなに簡単な話ではないのですかね。
Re: T−12
日時: 2014/08/07(Thu) 13:15
名前: しょうきち
4だと思うのですが
Re: T−12
日時: 2014/08/05(Tue) 09:17
名前: hosaka
3
違うかも。
1は、?儕=密度×音速×流速なので、管径かかわらず流速変化が同じならば圧力変化も同じかなって。
3は、ポンプ吐出部の水撃は途中のチャッキで防止したりしているけど・・・考えてみればポンプに対する防止であって、緩和ではないですね。
3は間違いかな。
Re: T−12
日時: 2014/08/03(Sun) 21:17
名前: さけ
1
件名
(必須)
名前
(必須)
画像認証
(必須)
(投稿時に右の数字を入力してください) 投稿キー
コメント
(必須)

- WEB PATIO -