
T−16
| 投稿日 |
: 2016/07/18 17:00 |
| 投稿者 |
: 技術士.com |
| 参照先 |
: |
解答はこれでは?というものを、ご投稿下さい。
(できれば、解答番号のみだけではなく、その理由・根拠等もご記入願います。)

Re: T−16 ( No.5 )
| 投稿日 |
: 2016/07/22(Fri) 23:04 |
| 投稿者 |
: Wakky |
| 参照先 |
: |
3
送信電力増幅、受信用の低雑音増幅、変調用のベースバンド信号処理は必須

Re: T−16 ( No.4 )
| 投稿日 |
: 2016/07/21(Thu) 10:10 |
| 投稿者 |
: チャック全開 |
| 参照先 |
: |
回答 5
3,4,5で悩みました。
基地局(AP)で一々信号処理まではしないであろうと考えました。3は除外
使用する周波数は端末やトラフィックの関係なので4は除外
基地局間でのやりとりは無いと考えました。
ハンドオーバーは端末とAP間のやりとりなので。
消去法的に5としました。

Re: T−16 ( No.3 )
| 投稿日 |
: 2016/07/19(Tue) 03:31 |
| 投稿者 |
: fk |
| 参照先 |
: |
1
自信なし

Re: T−16 ( No.2 )
| 投稿日 |
: 2016/07/18(Mon) 20:50 |
| 投稿者 |
: 西南で受験 |
| 参照先 |
: |
3 にしました。

Re: T−16 ( No.1 )
| 投稿日 |
: 2016/07/18(Mon) 20:30 |
| 投稿者 |
: mm |
| 参照先 |
: |
3
- WEB PATIO -
- Edit: WAIOLI NET -