
T−8
投稿日 |
: 2017/07/17 17:00 |
投稿者 |
: 技術士.com |
参照先 |
: |
解答はこれでは?というものを、ご投稿下さい。
(できれば、解答番号のみだけではなく、その理由・根拠等もご記入願います。)

Re: T−8 ( No.5 )
投稿日 |
: 2017/07/17(Mon) 23:42 |
投稿者 |
: aaa |
参照先 |
: |
4

Re: T−8 ( No.4 )
投稿日 |
: 2017/07/17(Mon) 21:29 |
投稿者 |
: DriveTrain |
参照先 |
: |
4(正しい組み合わせ=アウエ) にしました。
選択肢イは、hajimeteさんおっしゃるように出力は出なくなる方向と思いました。
選択肢オは、ガスタービンにおいてNOxを減らしたい場合は逆に燃焼ガスの予混合などの手段で均一燃焼をねらうべきと考えました。
参考まで、川崎重工業さんのガスタービンに関する参考文献を掲載させて頂きます。本文献内にも希薄予混合燃焼についての記述が見られます。
http://www.khi.co.jp/machinery/tech/info/gasturbine.html

Re: T−8 ( No.3 )
投稿日 |
: 2017/07/17(Mon) 20:24 |
投稿者 |
: hajimete |
参照先 |
: |
4
イは夏場は空気密度が減少するので逆に出力が下がるので間違い

Re: T−8 ( No.2 )
投稿日 |
: 2017/07/17(Mon) 19:13 |
投稿者 |
: Nikaime |
参照先 |
: |
4かしら

Re: T−8 ( No.1 )
投稿日 |
: 2017/07/17(Mon) 19:10 |
投稿者 |
: Nikaime |
参照先 |
: |
?Cかな?
- WEB PATIO -
- Edit: WAIOLI NET -