
T−4
投稿日 |
: 2017/07/17 17:00 |
投稿者 |
: 技術士.com |
参照先 |
: |
解答はこれでは?というものを、ご投稿下さい。
(できれば、解答番号のみだけではなく、その理由・根拠等もご記入願います。)

Re: T−4 ( No.6 )
投稿日 |
: 2017/07/17(Mon) 23:39 |
投稿者 |
: aaa |
参照先 |
: |
わからなかった
3にした

Re: T−4 ( No.5 )
投稿日 |
: 2017/07/17(Mon) 21:17 |
投稿者 |
: DriveTrain |
参照先 |
: |
4にしました。
曲げモーメントは 荷重×支持点からの距離に比例し、中央が一番モーメントが掛かりA及びBの端点はモーメントが掛からないためです。

Re: T−4 ( No.4 )
投稿日 |
: 2017/07/17(Mon) 20:32 |
投稿者 |
: hajimete |
参照先 |
: |
4
ひとつ前は間違えて入力したので訂正。

Re: T−4 ( No.3 )
投稿日 |
: 2017/07/17(Mon) 20:23 |
投稿者 |
: hajimete |
参照先 |
: |
4
イは逆で夏場は空気密度が下がり出力減少する

Re: T−4 ( No.2 )
投稿日 |
: 2017/07/17(Mon) 19:12 |
投稿者 |
: Nikaime |
参照先 |
: |
4?

Re: T−4 ( No.1 )
投稿日 |
: 2017/07/17(Mon) 19:09 |
投稿者 |
: Nikaime |
参照先 |
: |
うーん、?C?
- WEB PATIO -
- Edit: WAIOLI NET -