
T−15
投稿日 |
: 2017/07/17 17:00 |
投稿者 |
: 技術士.com |
参照先 |
: |
解答はこれでは?というものを、ご投稿下さい。
(できれば、解答番号のみだけではなく、その理由・根拠等もご記入願います。)

Re: T−15 ( No.4 )
投稿日 |
: 2017/07/17(Mon) 23:45 |
投稿者 |
: aaa |
参照先 |
: |
5

Re: T−15 ( No.3 )
投稿日 |
: 2017/07/17(Mon) 22:31 |
投稿者 |
: DriveTrain |
参照先 |
: |
5だと思います。私はなぜか試験では間違えて2にしましたが。
1:効力は車両進行前後方向に作用するものであり、上下方向ではないです。
2:この説明はシミーではなくジャダーかと。
3:旋回半径が大きくなるのは逆に曲がれていないので、アンダーステアです。
4:タイヤ接地面から受ける力自体ではロールしません。
5:正解

Re: T−15 ( No.2 )
投稿日 |
: 2017/07/17(Mon) 20:28 |
投稿者 |
: hajimete |
参照先 |
: |
5
過去問にあり

Re: T−15 ( No.1 )
投稿日 |
: 2017/07/17(Mon) 19:15 |
投稿者 |
: Nikaime |
参照先 |
: |
5!
- WEB PATIO -
- Edit: WAIOLI NET -